てぃーだブログ › 有限会社 松田青果店 › 2012年05月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年05月31日

ジメっと

こんにちは

今朝から雨ですね

早く梅雨が明けてのしいですね

(洗濯物がたまっちゃうよ)

今日は美味しそうな

メキシコ産 アボカド



調べました(コピペ)

森のバターと呼ばれているアボカド。

フルーツには珍しく、多くの脂肪分と栄養素を含んでいます。

脂肪分の取りすぎは、成人病の原因になりやすいところですが、

アボカド は別。アボカドの脂肪分は不飽和脂肪酸と言い、

オレイン酸やリノール酸といった、コレステーロール値を下げる機能があります。

この他にも、カリウム、ビタミンE、ビタミンB群、食物繊維などを含み、

ギネスブックに世界一栄養価の高い果物と認定されています。

そしてこの保存方法、試したら本当に長持ちしましたよ^^

http://cookpad.com/recipe/540638



明日の朝食にどうぞ

アボカドのレシピ

http://cookpad.com/recipe/890072


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 11:12Comments(0)事務所の窓

2012年05月30日

休市

おはようございます

今日は市場がお休み

今朝も空は雲が多いので涼しいスタートですね

雨に備えて少し余裕のある行動を

そして安全運転で

  


Posted by 松田青果店 at 08:25Comments(0)事務所の窓

2012年05月29日

やめられない、とまらない♪

こんにちは

今日は、曇っているので過ごしやすい一日になりそうですね

市場には

森のダイアモンド(指につけてみますか?)

アメリカンチェリーが入荷しています



調べてみましたよ(コピペ)

ヨーロッパから16世紀~17世紀にアメリカ大陸への移住者に

よってもたらされたのが導入の最初。

栽培が盛んになったのは18世紀以降で、

アメリカ北西部、特にワシントン州を中心に大産地に発展しました。

日本の輸入量は1986年頃まではそれほど多くありませんでしたが、

国産に比べて出回りが早く安価であることが幸いし、

1987年以後急速に拡大しました。さらに1992年に全面自由化になったのを機に

爆発的な伸びを示し、現在にいたっています

全体的にエネルギーは低いのですが、カロテン、葉酸、

パントテン酸などが含まれています。また、鉄分が多く、

貧血を予防するのに効果的。食物繊維も豊富です。

また、最近の研究で、ポリフェノール類(アントシアニン、フラボノイドなど)が

含まれていることが判明しました。

アントシアニンは高血圧や関節の痛みに効果的で、

ケルセチンというフラボノイドの一種は、

ガン予防に効くことがわかっています。



ということでGETしてみてくださいね



今日は、デザート

アメリカンチェリーのレシピ

http://cookpad.com/recipe/1460010


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 11:28Comments(0)事務所の窓

2012年05月28日

健康が一番

おはようございます

今朝も雨ですね

少し余裕をもって行動ですね

安全運転ですよ

今朝のFM東京の”アグリズム”で

らっきょうは健康野菜と紹介されていました

市場は島ラッキョウ



調べたらいいですね^^


らっきょうはタマネギやにんにくの仲間(ユリ科の多年草)で、

古くから漢方薬の主成分として用いられてきました。らっきょうには、

血液サラサラ効果、疲労回復、筋肉痛および腰痛の解消、利尿発汗作用、

整腸殺菌効果、カルシウムの吸収促進、骨粗しょう症の予防、

心臓の負担を取り除く等多くの効果があります。

今日は島らっきょうをGETして、天ぷらでもどうぞ

でも

島らっきょうのレシピはこれ

http://www.okireci.net/recipe/3422/


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 09:05Comments(0)事務所の窓

2012年05月26日

梅雨再始動^^;

こんにちは

午後から、休んでいた雷様が働き始めましたね

梅雨の中休みは終わりですね

運転気を付けてくださいね


今日はおいしそうな

県産”はやとうり”の紹介



副社長直々に持ってくれました^^

歴史を調べました

ウリ科の多年草。原産地はメキシコ南部~熱帯アメリカ地域で、

日本へは大正時代に鹿児島へ導入されたのが栽培のきっかけのようです。

その後日本全土に広がっていった『ハヤトウリ』の呼称名は、『

薩摩隼人』からそう呼ばれるようになったようです。現在でも、

鹿児島や沖縄の気候風土が栽培に適していて、栽培が盛んにされているようです。

ほんと野菜って不思議な歩みをしてますよね

一度試してみてくださいね



はやとうりのレシピ

http://cookpad.com/recipe/462010

良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 13:46Comments(0)事務所の窓

2012年05月25日

元気なティーダ

おはようございます

今朝は暑くなりそうな太陽ですね

市場にも

熱帯のフルーツが入ってます

県産フルーツパパイヤです



調べてみましたよ



パパイヤは、果汁が多く独特の香りや食感で、人気があるフルーツの1つです。

パパイヤに多く含まれる主な栄養には、βカロテン(ビタミンA)、

ビタミンC、E、食物繊維などがあります。

まず、βカロテン(ビタミンA)は、皮膚や粘膜を正常に保ち、

肌の再生(ターンオーバー)を活発にして、美しい肌を作ったり、外

部からのウィルスや病原菌の侵入を防ぐ効能があります。

また、暗い所で物が見えにくくなる夜盲症(とりめ)を予防します。

そして、パパイヤの一番の特徴であるビタミンCは、次のような様々な効能があります。

・肌のシミやそばかす、くすみの原因であるメラニン色素を減らす
・コラーゲンの合成をスムーズにして、体の組織(特に骨や肌)を丈夫にする
・免疫力を高め、病気への抵抗力がつく
・ストレスがあると、これに対抗するホルモンを分泌する
・体に有害な活性酸素を分解して、生活習慣病などを予防する


とのこと

私は青パパイヤのシリシリーが好きですけどなにか(笑)


フルーツパパイヤのレシピ

http://cookpad.com/recipe/1679744


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 09:17Comments(0)事務所の窓

2012年05月24日

さわやかに

こんにちは

今日も梅雨の晴れ間?

ラジオでは晴れ間って言わないよねって

つっこむ位、雨が無いですね

そして

市場にこの季節が

青梅と小梅が入荷してきました。



去年も梅を探しに来ているお客様が多かったのを思い出します

漬けますか?


青梅のレシピ

http://cookpad.com/recipe/754081


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 13:07Comments(0)事務所の窓

2012年05月23日

お休み

今日は市場がお休みの日

配達のメンバーは出勤しております

天気が良いですが

さらに、安全運転でございますよ

今日も宜しく御願い致します^^

  


Posted by 松田青果店 at 12:22Comments(0)事務所の窓

2012年05月22日

やまもり

こんにちは

今日も気持ちいい一日でしたね

東京スカイツリーのオープンや

ダルビッシュ投手の2敗目で賑わっている今日この頃

(わたしだけ~)

ちょっとお仕事がたまっているので

今日は写真だけ

国頭産のスナックパインが沢山^^



美味しそうな香りが^^



良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 15:54Comments(0)事務所の窓

2012年05月20日

おめでとう!


本日は私たちの最も頼りになる社員の結婚式でした。終始涙が止まらず大変でしたが、素晴らしい披露宴でした。いついつまでもお幸せに。
  


Posted by 松田青果店 at 16:57Comments(6)社長の足跡

2012年05月18日

王様~っ

こんにちは

今日は気持ちいい天気ですね

市場に魔王が来てます

フルーツのですよ

ドリアンです

副社長と2ショット^^(手には何故かイチゴ)




調べてみました

「フルーツの王様」や「悪魔のフルーツ」

さらには「フルーツの魔王」などともいわれているドリアン。

あのタマネギが腐ったような強烈なにおいと、

一度食べたらやみつきになるというおいしさ(?)は、

まさに「魔王」の名にふさわしい魅惑のフルーツです。

ドリアンは、木の高さが10~30mまで成長し、

果実は人の頭ほどの大きさになります。果実の重さは1~5kgぐらいで非常にかたく、

しかも複数のトゲ(マレー語で「duri:ドリ」)が付いています。

熟すと木から落下するので、うっかり下を歩いていると大変危険です。

ドリアンのかたい殻の中は5つの部屋に分かれていて、

その中にかたい種子が1~3個ほど入っています。

その種子を包むように淡黄色の果肉(仮種衣)があります。

果肉は甘みがありねっとりとしていて、舌触りはクリームチーズのような感じです。

独特の香りと濃厚な味わいは好き嫌いが分かれるところですが、

食べたことのない方は一度体験してみてはいかがでしょうか


とのこと

ちなみに

ドリアンのレシピ

http://cookpad.com/recipe/1238915


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 13:04Comments(0)事務所の窓

2012年05月17日

昨日の夕方の雨はね・・・

こんにちは

午前中は時々すごい雨になってましたね

梅雨時期はゆとりのある行動をしないといけませんね

みなさんも安全運転で^^

市場においしそうな、県産とうもろこしを発見



とうもろこしについてコピペ



とうもろこしの栽培は紀元前3000年ごろまでには始まっていたとされていて、

メキシコでは硬粒種(フリントコーン)、ペルーでは軟粒種(ソフトコーン)が

栽培されていたといわれています。

アマゾンを除く南北アメリカ大陸の主要農産物となり、

紀元前2000年には現在のような穂形のとうもろこしになっていたといわれています。

マヤ文明、アステカ文明という古代文明の中でもとうもろこしが登場しているようです


日本へのとうもろこしの伝来は、天正7年(西暦1579年)のこと、

ポルトガル人によって伝えられたのが最初といわれています。

最初に定着したのは九州で、中国、近畿、東海地方と山間部を北上して、

関東周辺の山地へと伝わっていったといわれています。ただし、

当時日本に持ち込まれたとうもろこしは、

現在では飼料用とされている実の硬い硬粒種(フリントコーン)だったということです



とうもろこしのレシピ

http://cookpad.com/recipe/1471256


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 13:20Comments(0)事務所の窓

2012年05月16日

これかの季節

おはようございます

今朝も雨

運転気を付けてくださいね

昨日は夕方から復帰40周年記念でしたね

TVでの放送で沖縄の歴史と基地問題の根深さを感じました

少しでも、危険性をなくしてほしいと思います

さて今日は市場は開いてる水曜日

暑くなるとゴーヤーと同じくらい必需品^^

角おくらです



調べて見ましたよ



オクラには独特のヌメリがあります。

このヌメリは、ガラクタンやアラバンやペクチンなどの 食物繊維楽天 が主な成分です

この食物繊維には、腸の働きを整えたり、コレステロールを低下させたり、

血糖値を抑える働きがあります。その他の成分として、カルシウムや鉄、

βカロテン、ビタミンC等を含有しています。

βカロテンは、ビタミンAと同じく、眼や粘膜や皮膚に効果がある栄養成分です。

ビタミンCは、体の調子を整えたり、風邪の予防をしたり、

活性酸素から身を守る働きをします。

その他、カリウムは、体内の余分な塩分を排出する働きがあります。

この為、高血圧を改善します。カルシウムは骨そしょう症を予防します。

新鮮で良いオクラは、うぶ毛がハッキリしていて、サヤの角がクッキリしています。

新鮮なものは見たらわかります。色は濃くて緑色の物を選んでください。

オクラの角が茶色く変色しているものや、切り口が、少し変色しているものは

鮮度が落ちています。見ればわかります。



さっぱりレシピがありましたので^^



おくらのレシピ

http://www.okireci.net/recipe/3541/


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 09:11Comments(0)

2012年05月15日

お口で溶けて・・・

こんにちは

今日も湿気の高い一日ですね

当社に面白い外人が来店

赤ーい顔の彼

m&m’sのキャラクター



納品先に旅立つらしいです

お口で溶けて、手で溶けな~いのCMで有名な

調べてみましたよ

コピペ



M&M'Sが開発されたきっかけは、アメリカ陸軍の兵士たちの要望によるものだった。

南太平洋に展開していた陸軍部隊を監察官が視察した際、

兵士が「口の中で溶けて、手に溶けないチョコレートを開発してくれ。

単純で当たり前のことだろう」と嘆願した。当時軍が支給する食料に含まれていたチョコレートは

南太平洋の暑さですぐに溶けてしまい、甘いものを楽しみにしている兵士達をがっかりさせていた。

そこで試行錯誤を重ねて開発されたのがM&M'Sだった。

元々は、スペイン内戦の折に現地を訪れたフォレスト・マースが、

兵士たちが砂糖でコートされたチョコレートで口を楽しませていたのを見たことに着想を得たものだが、

1940年の帰国後に彼の友人であるブルース・ムリーと共同で米ニュージャージー州に工場を設置、

二人の苗字の頭文字である「M」をつなげて「M&M'S」(マース&ムリーズ)を商標として

翌1941年より製造を開始している。

太平洋戦争が始まると、陸軍は紙筒にM&M'Sを詰めたものを補給品目に加え、

海軍もこれに従った。現在もM&M'Sは軍の補給物資の一つとして扱われており、

現行アメリカ軍のレーションであるMRE中にもこれが含まれるパッケージも見られる。

後には宇宙食として宇宙飛行士にも支給され、1981年のスペースシャトル初打ち上げミッション(STS-1)の際にも

積み込まれた。

キャッチフレーズ「お口でとろけて、手にとけない」は日本でも有名。

面白い歴史がありますね

今日は青果物から離れてみましたよ^^



良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 13:04Comments(0)事務所の窓

2012年05月14日

いい香り

こんにちは

今日はさすがに

湿気が高いですね

私の髪の毛は最近パーマを当てたので

さらにチュルチュルしてます

そんな今日ですが

良い香りのする

沖縄県産パイナップル



(前回は石垣産)

歴史をコピペしてみました^^

パイナップルは1000年以上前からブラジル南部、

アルゼンチン北部、パラグアイにかけた地域で栽培されていました。

そして1493年にコロンブスの第2次探検隊が西インド諸島でパイナップルを発見。

大航海時代の波に乗り、16世紀にはスペイン、アフリカ、アジア、フィリピンなどにも

渡来しました。日本には江戸時代末期にオランダ船によって運ばれたといわれ、

本格的に栽培が始まったのは1930年頃です。

結構歴史がありますね

今日はパイナップルをGETして

ざっくり頂いてくださいね



パイナップルのレシピ

http://www.okireci.net/recipe/2632/


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 11:50Comments(0)事務所の窓

2012年05月12日

明日はお休み^^

こんにちは

今日も晴れ^^

梅雨がどっかにいったような天気

暑いですね

市場においしそうな

白カブが入ってました



調べてみました(コピペ)



栄養価は、だいこんと似ていて、

ビタミンCやカリウム、食物繊維などが少しある程度。

ただ、かぶの葉には、カロテンやカルシウム、ビタミンC、

ビタミンK、食物繊維などが豊富に含まれており、

その栄養価は高いと言えます。カロテンは体内で必要な分だけビタミンAに変換され、

その抗酸化によって活性酸素を抑制し、ガンを予防と考えられています。

また、カルシウムやビタミンK、ビタミンCは骨の形成や維持に役立ちます。

その他、食物繊維は便秘の予防、改善に役立ち、

発癌物質などの有害物質を体外へ排泄する働きがあるとされます。



油断して脱水症状にならないように

水分補給も忘れずに^^


白カブのレシピ

http://cookpad.com/recipe/293862

良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 13:45Comments(0)事務所の窓

2012年05月11日

私は好きなんですね

こんにちは

暑くなりそうな空ですね

というより暑いですよね

日差しは夏って感じです

市場に変わったものが入荷してました。

石垣島からやってきた^^


石垣甘長とうがらし。(万願寺系ししとう)



調べると



この大きな「ししとう」、いえ「万願寺とうがらし」。

その中でも石垣島産は長さ・約12~15cmある

『甘長ししとう』と呼ばれる種類になります。

その名の通り、辛さは無く、甘く優しい味が

特長です。 いかにも島の野菜らしいですね。

石垣牛の焼肉やるなら、焼野菜が必要でしょ?

ということで

今日のレシピはこれ

万願寺ししとう(甘長とうがらし)のレシピ

http://cookpad.com/recipe/1554052


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 13:21Comments(0)事務所の窓

2012年05月10日

晴れてよー

おはようございます

昨日の雨は酷かったですね

今朝は雲が多いのですが

なんとか雨にならずにすみそうな空ですね

市場に鮮やかな色のハンダマを発見



子供のころは、この色が苦手だったのを覚えてます

調べてみると面白いですね


~原産地の熱帯アジアから中国を経由して日本に伝わったとされるキク科の多年草。

寒さに弱いため、日本国内では沖縄から南九州の温かい地に自生していますが、

石川県では金時草の名で栽培されています。

沖縄では古くから[血の葉・不老長寿の葉]と言われ、

民間療法薬としておおいに活躍していました。

ビタミンB2、ビタミンA、鉄分を含むほか、葉の赤紫色にはポリフェノールが含まれており

抗酸化作用を持っていると言われています。


疲労時に葉や茎を煎じたり煮て食べたりしていました。

風邪のひきはじめにも良いそうです。

ということで、季節の変わり目に

こんなレシピをどうぞ^^

ハンダマのレシピ

http://www.okireci.net/recipe/3541/


良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 08:51Comments(0)事務所の窓

2012年05月08日

旬なものを^^

こんにちは

今日は雲が多いのですが

晴れてて気持ちいいですね

今朝のFM東京の”アグリズム”のコーナーは

沖縄島野菜特集でした

県産田芋の危機をお話ししてました。

確かに、田芋が育つ環境の条件が整っているところでしか

美味しいものが収穫出来ないですね

大山と金武の農家さんが頑張っているので

盆、正月、シーミーに使えるんですよね

ありがたいことです

今週は沖縄特集ですので、早起きして聞いてみてくださいね

話とは違うのですが

ウンチェー”空芯菜”が入荷し始めました



これ、チャンプルーに合うんですよね

見かけたら、GETしてくださいね



うんちぇーのレシピ

http://www.okireci.net/recipe/2950/

良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 11:27Comments(0)事務所の窓

2012年05月07日

連休明け^^

こんにちは

みなさん、連休は充実していましたか?

梅雨入りしているのに

天気に恵まれて良かった^^

市場にかっこいいパッケージが

これ、ニュージーランド産の南瓜

なんかカッコイイんですよね




そこで南瓜を調べてみました(コピペ)

~かぼちゃの原産地は、現在のメキシコとガテマラにあたる中南米地域と言われています。

古代アステカ、インカ、マヤの人々はかぼちゃの種を食べていたようです。

昔の品種は果肉部が苦く薄いものであったため、種のみを食用としていたようです。

その後突然変異で生まれた甘いかぼちゃがアメリカ原住民により

見出され栽培種へ発展していきました(「CRC Food & Nutrition百科」より)。

かぼちゃには「日本かぼちゃ」と「西洋かぼちゃ」があります。

日本かぼちゃは表面に溝やこぶがあり、肉質はねっとりしており和風の煮物に合います。

一方西洋かぼちゃは現在日本では主流のかぼちゃで、表面は比較的滑らかで、

栗のようにほくほくした肉質であるので「クリかぼちゃ」とも呼ばれています。

その代表品種に「えびす」、「みやこ」などがあり、ポタージュ、パイなどに適しています

私は学食の南瓜の天ぷらが好きでした

おもいだしますねぇ


皆様も良い一日を

松田青果店HP

http://matsudaseikaten.web.fc2.com/  


Posted by 松田青果店 at 13:33Comments(0)事務所の窓