沖縄のソウルフードの一つ
はいさーい、えんさい、ちんげん菜
今日は
ドイツで世界初のテレビ定期放送を開始(1935)
86年前の話なんですね。
当時の人は衝撃的だったんでしょうね。
いまだと、何が起きると衝撃的なんだろう。
寝れなくなるので後にしますね。
さてさて
今日の市場には
へちま”なーべぇーらぁ”です
市場は沖縄産野菜が多くなりましたね。
小さいことは、このプルプルが嫌だったなぁ
レシピはこれがいいかな?
https://www.okireci.net/recipe/2669/
ヘチマの主要の栄養成分はビタミン、ミネラル、食物繊維、塩分などです。
その中でもビタミンKと葉酸を特に多く含有しているのが特徴です。
食物繊維が多いので、整腸作用に効果がありそうですね。
美味しいヘチマ料理で季節を楽しんでくださいね。
では今週も一日安全運転、健康第一で^^!
関連記事